ジョイサポートセンター

ジョイサポートセンターは、横浜の磯子で障害福祉を行っている事業所です。主な事業は『ガイドヘルパー』。このblogでは、日々のできごとや外出先の情報提供の他、ガイドヘルパーの養成研修のお知らせなどを載せています。 事業所ホームページはこちら → http://joy-isogo.com/joysupport.html

事務局からのお知らせ(コロナ)

事務局夏休みのお知らせ及び緊急事態宣言期間中の対応について

最高気温が35度を超える猛暑日が続いています。
暑い中、また緊急事態宣言が発令されている中、ガイドヘルプのサービス、ありがとうございます。

さて、事務局夏休みのお知らせです。
2021.8/11(水)~8/13(金)は事務局夏休みになります。
8/14(土)、8/15(日)もお休みとなっております。
緊急時は、緊急携帯へご連絡ください。

ヘルパーさんへ
事務局夏休み期間中のサービスの終了報告は、メールまたは留守番電話にお願いします。報告はまとめていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

利用者さんへ
この間はご依頼は受け付けておりません。お休み明けにお願いします。


また、現在新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が発令されたことにより、ジョイサポートセンターの電話対応時間及び職員体制を令和3年8月6日(金)から緊急事態宣言期間中、下記のようにさせていただくことになりました。

【事務局電話対応時間】
平日(月)〜(金)9:30〜16:30 

【職員体制】
通勤ラッシュ、事務局内での密を避けるため交代で時差出勤・退勤

皆様には電話が繋がりにくいことやメールの返信が遅い等、何かとご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。


ジョイサポートセンター

新型コロナウイルス感染症に関する当事業所の対応とご協力へのお願い②(2021.02.05現在)

平素よりジョイサポートセンターの運営にご理解ご協力いただきありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症による2回目の緊急事態宣言が2021年1月7日に政府より発令されたことにより、ジョイサポートセンターの職員体制を緊急事態宣言の間、下記のようにさせていただくことになり、事務局の電話対応時間を変更させていただくことになりました。

 皆様には、事務局の電話がつながりにくいことやメールの返信が遅い等、何かとご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

【期間】 2021年1月12日~緊急事態宣言中

【職員体制】 
 通勤のラッシュ時間をさけるため、交代で時差出勤、退勤
 
【事務局電話対応時間】※緊急事態宣言中※
平日(月)~(金) 9:30-16:30

事務局電話対応時間のお知らせ

長らく、新型コロナウイルス感染症対策のひとつとして、
職員の分散出勤を行うために電話対応時間の短縮をしておりましたが、
本日7月1日(水)から通常に変更させていただきます。

ご協力いただきましてありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。


事務局営業日 平日(月)~(金)

営業時間 9:00 ~ 17:00

事務局電話対応時間短縮の継続について

平素よりジョイサポートセンターの運営にご理解ご協力いただきありがとうございます。

緊急事態宣言が解除となりましたが、
電話対応時間はもうしばらく短縮の対応を継続させていただきます。

皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご協力のほど宜しくお願い致します。
緊急なものにつきましては、従来通り緊急連絡にて対応させていただきます。
なお、職員の勤務体制はR2年6月1日より通常に戻ります。


【事務局電話対応時間】
平日(月)~(金) 9:00-16:00

新型コロナウイルス感染症に関する当事業所の対応とご協力へのお願い

 平素よりジョイサポートセンターの運営にご理解ご協力いただきありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が政府より発令されたことにより、ジョイサポートセンターの職員体制を緊急事態宣言の間、下記のようにさせていただくことになりました。

 皆様には、事務局電話がつながりにくいことやメールの返信が遅い等、何かとご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

【職員体制】
 ①通勤のラッシュ時間をさけるため、交代で時差出勤、退勤
 ②在宅勤務の導入。職員は交代で出勤します。
 ③午後、1時間程度のオンラインによる顔の見えるミーティングを行い情報提供


ヘルパーの皆様へ(2020/4/23 お知らせ郵送予定)


電話が大変繋がりにくくなっております。時間をおいておかけ直していただくか、サービス終了報告や前日確認等はメールでのご連絡にご協力お願いいたします。


【洗えるジョイサポオリジナルマスクの配布】
 現在、マスクの入手困な状況が続いているため、洗えるマスクをジョイサポートセンター職員で作成しました。
ヘルパーさんおひとり様1枚差し上げます。感染予防にご活用ください。
また、このオリジナルマスクを1枚300円で4月下旬より販売を開始します。ご購入をご希望の方はジョイサポートセンターまでご連絡ください。利用者さんへの宣伝も是非お願いいたします。


【今後のお知らせ等連絡方法について】
 新型コロナウイルス感染症においては、政府の対応方針や状況により事務局としましても対応の変更をせざるを得ない状況です。現在、ブログの活用をおこなっておりますが、併行して、ヘルパーの皆様にいち早くお知らせするために、皆様のメーリングリストを作成し、情報発信を行っていきたいと考えています。
既に、メールで前日確認等やりとりをさせていただいている方は、そのアドレスを使わせていただきます。変更されたい方はお知らせください。普段、ジョイサポートセンターとメールのやり取りのない方は、ヘルパー番号とお名前を記入し、下記アドレスまで送信をお願いいたします。

joysc7715@yahoo.co.jp


【毎日の検温と記録のお願い】
 サービス当日のみだけではなく、日ごろから検温を週間づけていただき、記録をお願いいたします。
万が一、感染者が発生した場合、直近2週間の記録の提出が必要になります。
体温は活動報告書にご記入ください。記入例はこちら→

アーカイブ
ギャラリー
  • 本日(10/19)マスク販売のお知らせ
  • 本日(10/19)マスク販売のお知らせ
  • 9/29  杉田プララマスク販売のご案内
  • 9/29  杉田プララマスク販売のご案内
  • 令和3年ジョイサポミッション秋号
  • 令和3年ジョイサポミッション秋号
  • 7/7  プララ杉田マスク販売のご案内
  • 7/7  プララ杉田マスク販売のご案内
  • ジョイサポオリジナルマスクのご案内 R3.6.15現在
  • ライブドアブログ