ベルマークを集めて、学校などに寄贈するとベルマークの点数によって物に変えることができるベルマーク教育助成財団の取組みがあります。
みなさんご存じですか?
ベルマークは昔からあるので馴染みのある方も多いでしょうか。。
そこで、今回は、そのベルマークを集めて、被災地の学校に寄贈して、被災地の学校で設備用品に変えてもらおう!ということがねらいの活動についてのお知らせです。
ベルマークの流れは、一点あたり1円のベルマーク預金として加算されて、その預金で学校の設備用品が購入されます。被災地の学校に寄贈することで、被災地の支援や援助の一助になります。
ジョイでは、この取組みついて協力ができたらいいなと考えています。
6/14(木)のへルパー研修会でも箱を設置しますし、随時集めていますので、ご協力よろしくお願いいたします。


ジョイサポートセンター