ジョイサポートセンター

ジョイサポートセンターは、横浜の磯子で障害福祉を行っている事業所です。主な事業は『ガイドヘルパー』。このblogでは、日々のできごとや外出先の情報提供の他、ガイドヘルパーの養成研修のお知らせなどを載せています。 事業所ホームページはこちら → http://joy-isogo.com/joysupport.html

2015年07月

平成27年8月のミッション(座間のひまわりまつり2015)

平成27年8月のミッションの紹介です。
ヘルパーさんとのおでかけにお役立てくださいませ。

毎日暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今回のミッションは、広大な畑に咲き誇るひまわりを見に行くミッションです。
沢山のひまわりに囲まれての記念撮影いかかでしょうか♪

イメージ 1

この情報の詳細はこちらからご確認することが出来ます。
座間ひまわりまつり2015→ http://www.zama-kankou.jp/

7月開講全身性障害ガイドヘルパー修了しました。

こんにちわ!
7/9(木)、7/11(土)、7/12(日)の3日間にわたり、全身性障害ガイドヘルパー養成研修が修了しました。

1日目と2日目は講義を行い、最終日の車いす実習ではとても暑い中での実習になりました。
積極的に質問したりと、とても充実した養成研修になりました。

受講生のみなさん、お疲れ様でした。
是非ご活躍下さい。

イメージ 1

ただいまガイドヘルパー養成研修中

こんにちは。

今日はあつくなりましたね。
台風情報が心配ですが、長い雨も終わりでしょうか???

今日は土曜日で事務局はお休みですが、ガイドヘルパー全身性の養成研修が開講しているので出勤をしている職員Uです。

今年の全身性のガイドヘルパー養成研修の受講生は7名です。
今日は2日目ということで座学でございます。
全身性講座は明日実習という連日ハードなものになっておりますが、人数も少な目なのでアットホームに進んでいます。



アーカイブ
ギャラリー
  • 本日(10/19)マスク販売のお知らせ
  • 本日(10/19)マスク販売のお知らせ
  • 9/29  杉田プララマスク販売のご案内
  • 9/29  杉田プララマスク販売のご案内
  • 令和3年ジョイサポミッション秋号
  • 令和3年ジョイサポミッション秋号
  • 7/7  プララ杉田マスク販売のご案内
  • 7/7  プララ杉田マスク販売のご案内
  • ジョイサポオリジナルマスクのご案内 R3.6.15現在
  • ライブドアブログ