ジョイサポートセンター

ジョイサポートセンターは、横浜の磯子で障害福祉を行っている事業所です。主な事業は『ガイドヘルパー』。このblogでは、日々のできごとや外出先の情報提供の他、ガイドヘルパーの養成研修のお知らせなどを載せています。 事業所ホームページはこちら → http://joy-isogo.com/joysupport.html

2015年06月

追加募集のお知らせ


平成27年7月開講予定の知的障害者ガイドヘルパー養成研修の募集問い合わせが多数あり、今回会場を変えての追加募集することになりました。あと3名の申し込みが可能となっております。受講希望の方は、お早めにお問い合わせ・お申込みください。
尚、既にお申込みされている方の集合場所の変更はございません。



イメージ 1






ジョイサポートセンター
 問い合わせ受付時間 平日9:00~17:00
 TEL:045-750-7714
 FAX:045-750-7716
 申し込み書式等 



ひとりごと

こんにちは。
なかなか更新ができていないところで、今日はちょっとひとりごとを・・・

葛西水族館のニュースをみて。

葛西水族館は東京都の運営で、障害者割引もあるし安いけど、横浜市や神奈川県の運営の水族館ってない?!

横浜市は動物に力を入れているのですかね?
動物園はいっぱいありますよね。。。

今日の記載は職員Uでした。


平成27年7月のミッション(藤沢市湘南台文官センター)

平成27年7月のミッションの紹介です。
ヘルパーさんとのおでかけにお役立てくださいませ。

映画館では味わえない大型スクリーンでプラネタリウムを楽しむことが出来ます。
プラネタリウム以外にも、世界各国の民族衣装なども展示してあり、触れる事もできるそうです☆
迫力のあるスクリーンで綺麗なプラネタリウムをゆっくり楽しんでみてはいかがでしょうか??

イメージ 1

この情報の詳細はこちらからご確認いただくことができます。
藤沢市湘南台文化センター ⇒ http://www.kodomokan.jp/index.html

平成27年6月のミッション(地下鉄博物館)

平成27年6月のミッションのご紹介です。
ヘルパーさんとのおでかけにお役立てくださいませ。

関東も梅雨入りし、蒸し暑い日が多くなってきました。
今回は室内でのミッションをご紹介します。
江戸川区葛西にある「地下鉄博物館」です。
地下鉄の歴史やしくみをなどを知ることが出来、メトロパノラマを見ることができます☆
室内なので梅雨の時期でも安心してお出かけできます♪

イメージ 1

この情報の詳細はこちらからご確認いただくことができます。
地下鉄博物館 ⇒ http://www.chikahaku.jp/

『よこはまウォーキングポイント』

『よこはまウォーキングポイント』という言葉をどちらかでお聞きになられたころはありますか?
もう既にやられてる方もいらっしゃるとか・・・・

横浜市が 歩数計を持って気軽に健康づくりに取り組んでいただくことを目的とした事業で、歩いた歩数に応じてポイント「よこはまウォーキングポイント」を貯めて、一定ポイント以上で抽選で商品券等があたるというものです。

ガイドヘルパーさんいっぱい歩くのですぐにたまるかも?!

横浜市から本日、通知が届いたのでジョイホームページ「ヘルパーの皆様へ」のページに横浜市からの通知文及びお申込みの概要を載せておきますので、のぞいてみてください。
ジョイでは希望される方がいらっしゃれば、まとめてお申込みします。

ジョイホームページ http://joy-isogo.com/joysupport.html


【概要】
■参加資格
(1)対象事業所:横浜市内に所在する本事業に参加意思のある法人組織の事業所
(2)対 象 者:上記(1)で働く、40歳以上の横浜市在勤者
※横浜市民のほか、市外在住の方も対象

■募集期間:平成27年6月1日(月)から平成27年8月25日(火)まで

■募集人数:2万人(先着) 
※従業員数300人以下の事業所で、6月末までにお申込みいただいた分は、
 優先的に参加を受け付けます。

■よこはまウォーキングポイントに参加いただくと
(1)参加従業員には歩数計をプレゼント(送料630円~の負担あり)。
(2)市内約1,000か所の協力店舗・施設に設置された専用読み取りリーダーに歩数計
をのせることで、
  歩数に応じてポイントが貯まり、一定ポイント以上の方は、商品券等があたる自
動抽選に参加。
(3)事業所対抗(事業所内・事業所間)の歩数ランキングで従業員が一致団結! 等


アーカイブ
ギャラリー
  • 本日(10/19)マスク販売のお知らせ
  • 本日(10/19)マスク販売のお知らせ
  • 9/29  杉田プララマスク販売のご案内
  • 9/29  杉田プララマスク販売のご案内
  • 令和3年ジョイサポミッション秋号
  • 令和3年ジョイサポミッション秋号
  • 7/7  プララ杉田マスク販売のご案内
  • 7/7  プララ杉田マスク販売のご案内
  • ジョイサポオリジナルマスクのご案内 R3.6.15現在
  • ライブドアブログ