2014年08月
急に涼しくなりましたね。
皆さま体調は崩されていませんか?
私たちは、まだまだ暑かった先週に暑気払いをしてきました。
今回はみんなでBBQ♪

食材を持ち込むだけでOK!火おこしまでしておいてくれるという素敵なところがあったので行ってみました。
後片付けもしてくれるのでとっても便利♪
ガヤガヤと他のお客さんもたくさんいて賑わっていました。
実はサポートセンターにはアウトドア派が2人います。
いろいろお任せ。頼もしい☆

お肉に串焼き、海老にイカに焼きそば!美味しかった~
デザートになしと葡萄まで!豪華ですね~
今回はYさんとFさんのお子様も参加で和気藹々でした^^
お子様たちモリモリ食べてました!バーベキュー最高!
次回は焼き芋大会がしたいですね(職員Iのつぶやき)
先程、YAHOO!のニュースで盲導犬が刺されるというニュースをみました。
盲導犬については、まだまだ理解が不十分と話には聞いたことはありましたが、これは理解云々以前の問題で、心が大変痛みます。
本当に信じられない。
目撃者はいなかったのでしょうか?!
こういうことがあるとなんでもルール(法律)をつくって守っていなかくてはいけなくなりますね。
同じようなことが起こりませんように!
こんにちは。
毎日暑くなりましたね。
特にこの週末は酷暑でしたね。
お出かけされる皆様。熱中症にはお気をつけください。
=熱中症対策=
①喉の渇きがなくても、こまめに水分・塩分の補給。
②通気性のよい服装で。
③昼下がりはできるだけ室内で過ごして、こまめな休憩を。
もしもなってしまったら・・・
1.涼しい場所へ避難させる
2.衣服を脱がせ、身体を冷やす
3.水分・塩分を補給する
2.衣服を脱がせ、身体を冷やす
3.水分・塩分を補給する
熱中症対策
私ごとですが、去年、熱中症になりました。
直前まではなんでもなく元気いっぱいだったのに、暑い外からエアコンの効いている涼しい室内にはいって一息ついた時に気持ち悪くなり立てなくなり・・・意識朦朧としました。
体温調節ができない状況になっていたようです。
自分は大丈夫!なんて過信は禁物です。お気をつけください。
そんな私は今年は塩飴を常備しています。
職員U
カテゴリー
最新記事
アーカイブ