ジョイサポートセンター

ジョイサポートセンターは、横浜の磯子で障害福祉を行っている事業所です。主な事業は『ガイドヘルパー』。このblogでは、日々のできごとや外出先の情報提供の他、ガイドヘルパーの養成研修のお知らせなどを載せています。 事業所ホームページはこちら → http://joy-isogo.com/joysupport.html

2013年07月

7月の養成研修終了

7/10(水)・11(木)2間の日程で同行援護従業者養成研修応用課程が行われました。
今回は7名の方が受講。今日の演習では実際にアイマスクをしていただき、ヘルパー役の方とペアーとなり電車バスに乗り横浜まで行ってきました。(横浜では目的地までの誘導や、買い物、食事などの演習を行いました。)
炎天下の中汗をかきながら約6時間。体調を崩すことなく無事にサポートセンターまで戻ってきました。受講生の皆さん本当にお疲れ様でした。
 
(横浜での演習の様子)         (根岸駅での演習の様子)
イメージ 1    イメージ 2
 
<まだまだ養成研修受講生募集しています>
★同行援護従業者養成研修一般課程  8月開講
★    〃            応用課程  9月開講  10月開講
★知的障害ガイドヘルパー養成研修   9月開講
★全身性障害ガイドヘルパー養成研修  9月開講
 
詳しくはジョイサポートセンターまで(℡045-750-7717)
 
 

かわいい?不気味?

昨日の朝、職員が出勤するとサポートセンターの
ビル1階通路の窓(網戸)に不気味な物体がイメージ 1   外に逃がしたコウモリ>
張り付いていました。10センチほどに丸まった
この物体の正体は『コウモリ』でした。顔はネズミ、
毛はフサフサ。どこかかわいらしさはありましたが、建物内に居るのはちょっと不気味・・。外に逃がしてやるとその日の夜にはどこかに行ってしまいました。
 
 
 
 
アーカイブ
ギャラリー
  • 本日(10/19)マスク販売のお知らせ
  • 本日(10/19)マスク販売のお知らせ
  • 9/29  杉田プララマスク販売のご案内
  • 9/29  杉田プララマスク販売のご案内
  • 令和3年ジョイサポミッション秋号
  • 令和3年ジョイサポミッション秋号
  • 7/7  プララ杉田マスク販売のご案内
  • 7/7  プララ杉田マスク販売のご案内
  • ジョイサポオリジナルマスクのご案内 R3.6.15現在
  • ライブドアブログ