ジョイサポートセンター

ジョイサポートセンターは、横浜の磯子で障害福祉を行っている事業所です。主な事業は『ガイドヘルパー』。このblogでは、日々のできごとや外出先の情報提供の他、ガイドヘルパーの養成研修のお知らせなどを載せています。 事業所ホームページはこちら → http://joy-isogo.com/joysupport.html

2012年12月

ホームヘルパー2級が変わります!

今日は、年末最後にホームヘルパー2級のお話しを。。
ホームヘルパー2級は、2013年4月より『介護職員初任者研修』に変わります。
現在、お持ちの方はそのままですが、これから受講をされる方は下記のようになります。
 
 現行: ホームヘルパー2級   研修時間合計130時間の修了で認定(資格取得)
             ↓↓             ↓↓            
改正後: 介護職員初任者研修  研修時間合計130時間の修了・評価 + 筆記試験合格で認定(資格取得)
 
取得をお考えの方は改正前に取得されることをオススメします。
これからますますいろいろと変わっていくので、その都度こちらやヘルパー研修会で情報提供させていただきます。
 
ジョイサポートセンター
 
 

今年も1年大変お世話になりました。

明日29日(土)~1/3(木)までジョイサポートセンターはお休みに入らせていただきます。
本年は大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
 
◎年末年始に活動に入っていただくヘルパーさん、ありがとうございます。
サービスの終了時間の報告はできるだけEメールでの報告にご協力をお願い致します。
留守番電話にメッセージを入れられる方はサービスに変更(延長や早く終わった等)があった場合のみお願い致します。
サービス中の事故等、緊急的な事があった場合には緊急連絡先までにご連絡ください。
 
【お願い】
12月分の報告書の提出期限は1/3(木)必着 厳守です!!
お忙しい中とは思いますがよろしくお願い致しますm(__)m
 
それでは、よいお年をお過ごしください。
 
                                             ジョイサポートセンター
 

ガイドヘルパー養成研修のおしらせ

寒い日が続いていますがいかがお過ごしですか。
昨日ご連絡しましたガイドヘルパー養成研修のチラシを掲載いたします。
ガイドヘルパーの資格が取れます。!ご興味のある方は下記までお問い合わせください。
また、お知り合いがいらっしゃいましたら是非ご紹介ください。ご応募お待ちしています。
イメージ 1
<問い合わせ先>  ジョイサポートセンター
               電話:045-750-7717    受付時間:平日の10時~17時
               ※12/29~1/3の期間はお休みです。

看板できました

ジョイサポートセンターでは、年明け2月・3月にかけて同行援護一般課程・応用課程、知的障害ガイドヘルパー、全身性障害ガイドヘルパーの養成研修を開講します。
こちらは、また改めてブログに掲載します。
 
さてさて、そこで・・・・看板を手作りしました。イメージ 1
ジョイにはキャラクター(ゆるきゃら)がいないので、とりあえず、磯子社協のキャラクター(スイッチON)の『梅さん』を拝借させていただきました。
一応、著作権は大丈夫なようです^^。
キャラクターがいると何かと便利なので、皆様、キャラクターになるようなヒントがあれば、是非是非コメント(お知らせ)ください。
ジョイサポートセンターキャラクターを作りたいなぁと思います。(実現するかな・・・・)
 
ジョイサポートセンター
 
 

養成講座の申請

イメージ 1

イメージ 2

今日は同行援護やガイドヘルパーの養成講座の申請の関係で県庁に来ました。
銀杏がきれいです。
においも…。
アーカイブ
ギャラリー
  • 本日(10/19)マスク販売のお知らせ
  • 本日(10/19)マスク販売のお知らせ
  • 9/29  杉田プララマスク販売のご案内
  • 9/29  杉田プララマスク販売のご案内
  • 令和3年ジョイサポミッション秋号
  • 令和3年ジョイサポミッション秋号
  • 7/7  プララ杉田マスク販売のご案内
  • 7/7  プララ杉田マスク販売のご案内
  • ジョイサポオリジナルマスクのご案内 R3.6.15現在
  • ライブドアブログ