ジョイサポートセンター

ジョイサポートセンターは、横浜の磯子で障害福祉を行っている事業所です。主な事業は『ガイドヘルパー』。このblogでは、日々のできごとや外出先の情報提供の他、ガイドヘルパーの養成研修のお知らせなどを載せています。 事業所ホームページはこちら → http://joy-isogo.com/joysupport.html

2012年02月

雪こんこん♪

今日は都心でも朝から雪ですね。
いまも降っています。しっかりとした雪がここまで降るのは今年初めてでしょうか。
私的には、ゆ~きやこんこん あられやこんこん♪なんてちょっとうれしい気持ちになりますが、仕事を考えると・・・
 
今日も悪天候の中、活動していただいているみなさんどうもありがとうございますm(_ _)m
今日はキャンセルもありましたがほぼ予定通りです。
お気をつけておでかけください。
 
 
画像は、今朝のジョイサポートセンターからの景色です。
イメージ 1
 
ジョイサポートセンター
 

盲導犬がやってきた

今日は雨の中、利用者さんが盲導犬と一緒にジョイサポートセンターへ来てくださいました。
 
本来でしたら、視覚障害者の方がいて盲導犬のお話しばかりするのはあまりよろしくないのですが、今日は利用者さんから盲導犬との生活についていろいろと教えていただきました。
 
利用者さんは、盲導犬との生活で、しつけなど大変なこともあるそうですが、出かけたいときにすぐに外出ができるようになって良くなったとおっしゃっていました。
今までは、ガイドヘルパーさんを頼んでからの外出だったので、出かけたいときにすぐ!というわけにはいかなかったからです。ただ、盲導犬はお話しができないのでそこは寂しさがあるそうです。
 
一緒に外出をするようになるまでは、盲導犬と信頼関係を築くために宿泊での訓練やあえて夜道を歩く訓練等をおこなったそうです。
盲導犬との生活は、近所や周りの方の理解がとても大事とおしゃっていました。
 
利用者さんとお話し中の時は、とてもおりこうでおとなしくて、利用者さんの横に座って気持ちよさそうに寝ていました。写真を撮るときは、名前を呼ぶとシャキッとしてお顔をあげてくれました。
とてもおりこうさんです!
しばし癒されました。
 
盲導犬は、視覚障害の方と外出中(ハーネスをつけている時)はお仕事中です。
お仕事中に不用意に食べものを与えたり、かわいがるようなことはしないように注意していただけたらなとお話しを聞いて改めて思いました。
盲導犬はお仕事中はとてもおとなしくて、かわいいのでついつい構いたくなってしまうのですが、構ってしまうと視覚障害の方のガイドができなくなってしまいますので、見かけたときは暖かく見守っていただいて、もしも道に迷っているようなときにはお声をかけていただけたらなと思います。
 
利用者さんから貴重なお話しを聞くことができて、盲導犬Sちゃんにも会えてとても楽しいひと時でした。
 
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 

障害福祉情報提供①~資格について~

障害福祉に限ったことではないことですが、今日はこれから変わっていく福祉の資格について情報提供です。
 
今後、福祉の資格が以下のように呼称及びしくみが変わる話しが出ています。
介護職員基礎研修 →実務者研修
ホームヘルパー1級→実務者研修
ホームヘルパー2級→初任者研修
ホームヘルパー3級→廃止(2009年度)
それぞれ、いままでと研修時間が変わってきたり、カリキュラムに「たん吸引」が追加になったり等、研修内容も変わるようです。
今後の動向を注意してみていきたいと思います。
 
ジョイサポートセンター
 

これからの障害福祉

今日はこれから始まる相談支援の説明会と昨年4月から始まった在宅障害者手当の変わりにできたあんしん施策の後見的支援制度の報告会に行ってきました。

報道にもあるように介護保険法も4月から改正があったり、平成24年度もいろいろと変わります。
いつも改正の決定は突然で、障害者総合福祉法に向けてまだまだめまぐるしく変化がつきません。
この発展途上の現在に関われる喜び(やりがい)と大変さがありますが、的確に情報提供ができるように、こちらのブログや書面、ヘルパー研修会を活用して努めてりますので、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

ジョイサポートセンター
アーカイブ
ギャラリー
  • 本日(10/19)マスク販売のお知らせ
  • 本日(10/19)マスク販売のお知らせ
  • 9/29  杉田プララマスク販売のご案内
  • 9/29  杉田プララマスク販売のご案内
  • 令和3年ジョイサポミッション秋号
  • 令和3年ジョイサポミッション秋号
  • 7/7  プララ杉田マスク販売のご案内
  • 7/7  プララ杉田マスク販売のご案内
  • ジョイサポオリジナルマスクのご案内 R3.6.15現在
  • ライブドアブログ